東京大学政策評価研究教育センター

ニュース 2021

2021年12月17日
CREPE招聘准教授・吉田二郎先生(The Pennsylvania State University)の日本の住宅政策と経年減価についてのインタービューがUCLA Housing Voiceにて公開されました。
2021年12月14日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授が2022年日本経済学会・石川賞を受賞しました。
2021年12月10日
CREPE研究メンバー・渡辺安虎の記事「1票の格差、政策のゆがみに直結」が日経新聞朝刊・エコノミスト360°視点に掲載されました。
2021年12月3日
CREPE研究メンバー・仲田泰祐准教授の記事「円城寺次郎記念賞 受賞者論文 対コロナ、各国の価値観影響」が日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年12月2日
CREPE研究メンバー・岡崎哲二教授の論文"Product Innovation, Product Diversification, and Firm Growth: Evidence from Japan's Early Industrialization" (Serguey Braguinsky、Atsushi Ohyama、Chad Syversonと共著)が、American Economic Review Vol. 111, No. 12 (December 2021)に巻頭論文として掲載されました。
2021年11月29日
CREPE研究メンバー・仲田泰祐准教授が第6回円城寺記念賞を受賞しました。
2021年11月28日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授の記事「ノーベル賞の「自然実験」、政策の効果検証に革命」が日経新聞電子版・Global Economics Trendsに掲載されました。
2021年11月22日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授の記事「コロナ禍のテレワーク 男性と家族の関係深める」が日経新聞朝刊・ダイバーシティ進化論に掲載されました。
2021年11月20日
CREPE研究メンバー・渡辺安虎教授のインタビュー記事「政策検証にデータ活用を」が日経新聞朝刊・「「新しい資本主義」を問う」 に掲載されました。
2021年11月18日
CREPE研究メンバー・柳川範之教授の記事「データが課題を解決する」が日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年11月3日
CREPE研究メンバー・大橋弘教授の著書『競争政策の経済学』が第64回(2021年度)日経・経済図書文化賞を受賞しました。
2021年11月3日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授の著書『子育て支援の経済学』が第64回(2021年度)日経・経済図書文化賞を受賞しました。
2021年11月3日
CREPE研究メンバー・小島武仁教授のインタビュー記事「社会に役立て 経済学 ワクチン配布や待機児童問題  適材適所に人・モノ配置」が日経新聞朝刊・大学欄に掲載されました。
2021年10月28日
CREPE研究メンバー・飯塚敏晃教授の論文 "Is Zero a Special Price? Evidence from Child Healthcare"(coauthored with Hitoshi Shigeoka)が American Economic Journal: Applied Economics にアクセプトされました。
2021年10月28日
CREPE研究メンバーによる「EBPM推進のための自治体税務データ活用プロジェクト」が東京大学AIイニシアティブ登録プロジェクトに登録されました。
2021年10月25日
CREPE研究メンバー・大橋弘教授の記事「GAFAと競争政策(下) 日本、官民共同規制で独自性」が日経新聞・経済教室に掲載されました:
2021年10月20日
CREPE研究メンバー・川口大司教授の記事「「自然実験」で因果関係推定 ノーベル経済学賞に米3氏」が日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年10月5日
CREPE研究メンバー・近藤絢子教授の記事「高齢者雇用 どう進めるか(下) 年齢での一律雇用維持 限界」が日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年10月4日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授の記事「離職、生産性の低下……セクハラの経済的コスト 」が日経新聞朝刊・ダイバーシティ進化論に掲載されました。
2021年10月1日
CREPE研究メンバー・渡辺安虎教授の記事「企業データで規制の実効性を高めよ」が日経新聞朝刊・エコノミスト360°視点に掲載されました。
2021年9月24日
CREPE研究メンバー・飯塚敏晃教授の論文"Asymmetric Demand Response when Prices Increase and Decrease: The Case of Child Healthcare"(coauthored with Hitoshi Shigeoka)がReview of Economics and Statisticsにアクセプトされました。
近年大幅に増加した子供医療費助成の拡大・縮小を用い、価格上昇と下落が需要に及ぼす影響の非対称性を分析しています。
2021年9月13日
9月3日に開催された、東京大学政策評価研究教育センター×東京商工リサーチ共同アンケートに基づく分析「第2回 新型コロナウイルスが経済に与える影響」の資料、動画がアップロードされました。
2021年9月10日
CREPE招聘准教授・吉田二郎先生の論文"Estimating housing rent depreciation for inflation adjustments"がRegional Science and Urban Economicsに掲載されました。
2021年9月7日
CREPE研究メンバー・正木祐輔准教授の論文「地方分権に関する経済理論とデジタル社会への示唆」が『月刊 地方自治』2021年9月号に掲載されました。
2021年8月26日
CREPE研究メンバー・岡崎哲二教授の記事「ニクソン・ショック50年(下) 国民生活改善への転機に」が日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年8月2日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授の記事「中小企業では育休無理?デンマークの例に学ぼう」が日経新聞朝刊・ダイバーシティ進化論に掲載されました。
2021年7月19日
CREPEメンバー・若森直樹講師の論文 "Competition-Driven Physician-Induced Demand"(coauthored with K. Ikegami and K. Onishi) が Journal of Health Economics (Vol. 79, September 2021) に掲載されます。元CREPEトレイニーの池上慧さんも共著者の一人です。
ある病院でのMRI導入は、MRI導入済の近隣病院の患者数減少(収入減)をもたらすと同時に、少なくなった患者数に対してより頻繁にMRIを撮影し収入を確保しようとする医師誘発需要をもたらすことを実証的に明らかにしました。
2021年7月16日
CREPE研究メンバー・渡辺安虎教授の記事「ワクチン接種にインセンティブを」が日経新聞朝刊・エコノミスト360°視点に掲載されました。
2021年7月13日
CREPE研究メンバー・柳川範之教授の記事「変容する価値観 指標化を」が日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年6月25日
CREPE研究メンバー・仲田泰祐准教授のインタビュー記事「コロナと闘う経済学(4) データ毎週反映、FRB流」が日経新聞朝刊に掲載されました。
2021年6月2日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授による記事「 子ども庁、何を優先すべきか(中) 未就学児への支援、重点的に」が、日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年5月31日
CREPEコラム「 どのような企業がコロナ支援策を受けたのか?」が掲載されました。
このコラムは 2021年5月13日付日本経済新聞・経済教室に「経済の新陳代謝 どう進める(上) ゾンビ企業より労働者守れ」 (星岳雄教授執筆)が掲載されたことで、 皆様からも大変関心をお寄せいただいた論文、Takeo Hoshi, Daiji Kawaguchi, Kenichi Ueda (2021) "The Return of the Dead? The COVID-19 Business Support Programs in Japan" (CREPEDP-100) の主要部分を一般向けに解説したものです。
2021年5月25日
CREPE特任研究員・児玉直美先生(明治学院大学)による記事「 最低賃金 引き上げるべきか(中) 市場の競争環境、結果を左右」が、 日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年5月24日
CREPEセンター長・川口大司教授による記事「 最低賃金 引き上げるべきか(上) 雇用への影響 最大限配慮を」が、日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年5月17日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授による記事「格差解消へ「男性を家庭に返そう」」が、日経新聞朝刊・ダイバーシティ進化論に掲載されました。
2021年5月13日
CREPE研究メンバー・星岳雄教授による記事「 経済の新陳代謝 どう進める(上) ゾンビ企業より労働者守れ」が、日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。
2021年5月7日
CREPE研究メンバー・渡辺安虎教授による記事「「1人10万円」 検証は十分か」が、日経新聞朝刊・エコノミスト360°視点に掲載されました。
2021年4月28日
令和2年度総務省統計委員会担当室調査研究「賃金関連統計の比較検証に関する調査研究」の報告書及び参考資料が総務省統計委員会ホームページに掲載されました。
2021年4月22日
CREPEと共同研究を行なっている株式会社インテージのホームページに、CREPEメンバー・肥後雅博教授との対談 「社会に役立つ統計情報の提供に向けて」が掲載されました。
2021年4月13日
CREPE研究メンバー・小島武仁教授と東大マーケットデザインセンター・小田原悠朗特任研究員の論考「日本企業に贈る「経済学実装のすゝめ」」が『Voice』2021年5月号に掲載されました。
2021年4月13日
CREPEメンバー・仲田泰祐准教授の論考「緊急事態宣言を回避する経済促進」が『Voice』2021年5月号に掲載されました。
2021年3月22日
3月20日付日経新聞朝刊・Deep Insight「データが呼んでいる」にCREPEと東京商工リサーチが3月1日に行ったウェビナーが取り上げられました。
このウェビナーの資料・動画は下記のページからもご覧いただけます:
東京大学政策評価研究教育センター×東京商工リサーチ 共同アンケートに基づく分析「新型コロナウイルスが経済に与える影響」 
2021年3月16日
CREPE研究メンバー・柳川範之教授による記事「経済全体に「DX」を」が3月16日付日経新聞朝刊「経済教室」に掲載されました。
2021年3月12日
株式会社インテージとCREPEが共同研究を開始しました。
2021年3月11日
CREPE研究メンバー・山口慎太郎教授による記事「科学的な少子化対策が未来を築く」が『Voice』2021年4月号に掲載されました。
2021年3月10日
CREPE研究メンバー・渡辺努教授による記事「需要と民間がコロナ経済危機の「犯人」が『Voice』2021年4月号に掲載されました。
2021年3月9日
CREPE研究メンバー・渡辺努教授による記事「コロナ危機と物価動向(上) 下振れ傾向、回復には時間」が3月9日付日経新聞朝刊「経済教室」に掲載されました。
2021年3月5日
CREPE研究メンバー・川口大司教授らによる論文 "Estimating the effects of the minimum wage using the introduction of indexation" が Journal of Economic Behavior & Organization に掲載されました。
最低賃金引き上げが賃金や雇用に与える影響を分析しました。最低賃金の引き上げは実際に支払われる賃金を引き上げるものの、若年男性の雇用を減らすことが明らかになりました。
2021年2月26日
CREPE研究メンバー・渡辺安虎教授による記事「ワクチン接種に経済学生かせ」が2月26日付日経新聞朝刊に掲載されました。
2021年2月8日
CREPE研究メンバー・飯塚敏晃教授らによる論文 "False Alarm? Estimating the Marginal Value of Health Signals" が Journal of Public Economicsに掲載されました。
2021年1月7日
藤本隆宏教授による記事「危機克服への道筋(4) 山積課題の全体最適解 探れ」が1月7日付日経新聞・経済教室に掲載されました。

過去のニュース  2019年以前   2020年